- HOME>
- 道の尾だより

2025.02.02 道の尾だより
おさかなネタが続きますが、、 伊王島のとれたてカマスを使用したカマスフライをメニューに追加しました。 伊王島の海でとれた新鮮なカマスを特別な技法で小骨をくりぬきスティック状のフライに仕上げました。 長崎のカマスは全国でも […]

2025.02.01 道の尾だより
壱岐のクラフトビールISLAND BREWERY入荷しました...
長崎といえば新鮮な魚! 「魚に合うビールを作りたい」をコンセプトに作られた壱岐のクラフトビールが道の尾温泉の売店に新登場! お風呂上りや自宅へのお土産にもピッタリ。ビールで長崎を感じてみませんか? 詳しくは下記リンクをご […]

2024.12.12 道の尾だより
いよいよ今年も残すところわずかとなりました。 毎月恒例のお風呂の日ですが今年最後の26日は定休日のため前日25日に開催いたします。 入浴料大人、中高生500円、子供100円、家族風呂60分2000円の特別料金をお見逃しな […]

2024.05.07 道の尾だより
いつもご覧いただきありがとうございます。 先日からお伝えしていました通り5月7日~12日まで配管工事の為休業させていただきます。 お客様におかれましては休業期間中ご迷惑をおかけいたしますが13日(月)の営業再開まで何卒ご […]

2023.10.24 道の尾だより
毎月恒例の風呂の日。 今月は26日は定休日のため前日の25日水曜日に実施します! 皆様お間違えないようにお願いいたします。

2023.07.26 道の尾だより
🌀 本日7️⃣月2️⃣6️⃣日は毎月恒例のお風呂の日です! 入浴料金がお安くなってます♨ 券売機で入浴券を購入すると、、、 大人💁♂️💴500、 中高生💴500🧑🎓 子供👦💴100。 ※当日ご利用限定です。 家族風呂 […]

2023.07.16 道の尾だより
新登場!金大洋つぶつぶミカンゼリーが道の尾温泉売店にて販売開始しました! 金大洋のミカンゼリーは、愛媛県産の新鮮なミカンをたっぷり使用し、ぷるんとした食感と濃厚な味わいが特長です。つぶつぶの果肉がアクセントとなり、一粒一 […]

2023.05.01 道の尾だより
店舗売店コーナーに待望のコーヒーマシンが新登場! 一杯づつ豆を挽いて淹れる本格的なコーヒーマシン、しかも温泉水を使用した格別なコーヒーです。 香り高い温泉水コーヒーをぜひお試しください。お風呂上がりの一杯は格別です。 G […]

2022.06.25 道の尾だより
すでにご存じかもしれませんが当店フロント付近に掲示してある「OTONARI」アプリのQRコードをご存じでしょうか? なんとこのOTONARIアプリをスマホに登録しておくと有名メーカーの商品サンプルがタダでもらえてしまうの […]

2022.03.17 道の尾だより
こんにちは! 長崎県西彼杵郡にある、明治元年創業の「道の尾温泉」です。 今回は、道の尾温泉の歴史についてご紹介させてください! 昭和や平成にできた温浴施設だと思われがちですが、先にも書いたとおり、道の尾温泉は、明 […]





